ハムスターの飼育に関しての知識や悩みの答えなど、飼い主目線でご紹介します!

ハムスターの夏の暑さ対策方法、グッズはコレ!

ハムスターの夏の暑さ対策

うだるような暑さが続く真夏。

われわれ人間が暑い暑いと苦しみ、夏バテするのと同様、
ハムスターたちも暑さは大の苦手です。

真夏日の室内は40度近くまで上がり、
その状況下ではハムスターは熱中症にかかって
最悪死亡してしまうこともあります。

「かといって、毎日出かけるたびにハムスターがいる部屋に
エアコンをかけていくわけにも…」

「翌月の電気代だ恐ろしすぎる。。。」
「じゃあ夏の暑さ対策はどうしたらいいの??」

そんなことが気になる方へ、今回は
ハムスターの夏の暑さ対策と、その関連グッズをご紹介いたします!

ハムスターの嫌いな環境

ハムスターが苦手とする環境は、
以下のようになります。

  • 30度を超える室温
    ハムスターの適温は22度~26度です。
  • 湿度の高い環境
    ハムスターは本来乾燥した地域の生き物ですので、
    日本のような多湿な環境は元より苦手としています。
  • 直接当たる風
    ハムスターは汗をかかない生き物ですので、
    風が当たり続けるのは涼しいと感じず、ストレスにしかなりません。

 関連記事:ハムスターの適温や温度管理とは?夏と冬は要注意!

Sponsored Link

ハムスターの暑さ対策

では実際にハムスターに効果のある対策とグッズを
ご紹介していきます。

①やはりクーラー

クーラーを稼働し続けるのは電気代が恐ろしいですが、
とはいっても最も効果的なのはこの手段です。

一番高温な時間帯のみタイマーを設定してやるなどすると、
電気代も抑えることは可能です。

また同時にサーキュレーターなどで空気を
循環させることもお忘れなく。

 関連記事:ハムスターがエアコンなしで夏を過ごすための方法と工夫

②窓を開け風通しをよくする

風が当たることで涼しいとは感じないハムスターですが、
締め切った部屋は高温多湿になりやすく、適度な換気は効果的です。

それでも直射日光にあたるところにゲージを置いては
意味がありませんし、

40度近く気温が上がる日はこれだけでは効果はないですね。

③水を入れ凍らせたペットボトル

凍らせたペットボトルは一番手頃なグッズ!ではありますが、
これも使い方には注意が必要!

ゲージの上か下に置いて使います。

どちらにしても滴が垂れないようにタオルで巻いて使いましょう!

また下に置くときは直接ゲージを冷やしますので
全体に置くのは危険です。

一部のみを冷やすようにして、ハムスターが暑いときはその上に、
涼しくなれば無いところに、避難できる箇所を設けましょう。

Sponsored Link

④保冷剤

こちらも凍らせたペットボトル同様に使います。

小さいものではすぐにぬるくなってしまいますので、
こまめに交換することが必要です。

⑤ウェットタイル

市販のウェットタイルです。

こちらを私も愛用させていただいてますが、

最初は近寄らないため、餌を置くなどして
ハムスターを誘導してあげましょう。

⑥ひんやり涼感キューブ

こちらもなかなか人気の商品です。

とくに何もせず置いておけばよいので楽ちんです!
ただ時折汚れてないかチェックし、洗ってあげることは必要です。

まとめ

今回はハムスターの暑さ対策について
ご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

自分の愛犬ならぬ、愛ハムちゃん。
帰ってきて熱中症で死んでいたら…悲しすぎますね。

「対策しておけばよかった」と死んでしまってから
後悔しては遅いです!今すぐ対策をとりましょう!

今回の記事をまとめますと、

  • ハムスターは暑いのが苦手で、22度~26度を目安に温度調節する!
  • 暑さでグッタリしているようなら危険!最悪の場合は死に至る!
  • 多湿も苦手なので換気をする
  • 30度を超える真夏日はグッズを使って暑さ対策!

となります。

ハムスター同様、人間も
真夏日は身体がしんどいですね。

ハムスター人間ともども、
快適な環境づくりをして暑い夏を乗り切りましょう!

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Link

にほんブログ村 ハムスターブログへ
Sponsored Link