ハムスターの飼育に関しての知識や悩みの答えなど、飼い主目線でご紹介します!

ハムスターの静かな回し車といえば?おすすめはコレ!

静かな回し車

ハムスターの遊び道具といえば?

一番に思い付くのは
「回し車」ではないでしょうか?

ハムスターが回し車を
カラカラ回している様子は・・・

なんともいえず、可愛いですよね!

もはや、ハムスターと言えば
「回し車」といっても過言ではないと思います。

そんな回し車ですが、
今では本当にたくさんの種類がありますよね!

私は数年前まで、
ペットショップの店員をしていましたが、

ハムスターの用品を揃える時にも
数種類の回し車があるので、

迷われるお客様、結構いらっしゃいましたね。

特に、回し車から出る音に関して
不安になる方もいらっしゃいました。

「回し車=カラカラ音がでる」

このようなイメージがあるようで、
実際、私の知り合いで、

「ハムスターが回す、回し車の音で眠れなかった!」と
言うほどでした。

では、どんな回し車を買えばいいのか、

基本の選び方元ペットショップ店員としての
おすすめ
など、ご紹介していきたいと思います!

回し車の選び方 ~基本編~

まず、ハムスターにぴったりな
回し車を選ぶ必要があります。

大きく分けて、

  1. 大きさ
  2. 素材
  3. デザイン

この3つのポイントを押さえておけば、
基本的に大丈夫です。

では1つずつ見ていきましょう!

Sponsored Link

1、大きさ

回し車で大体、販売されているのが

「ジャンガリアン用」と「ゴールデンハムスター用」の、
二種類の大きさがあります。

基本的には飼うハムスターの種類で決めても
問題ないのですが、

稀に、「ジャンガリアン用」の回し車では
小さいジャンガリアンもいます。

見極めのポイントとしては、
回し車を回しているハムスターの背が反り返ってないかどうか
です!

反り返っていたら、
その回し車では小さいということなので

すぐに取り替えてあげましょう!

回し車のサイズか合わないと

回さなくなったり、
回せなくて運動不足やストレスが溜まるので

是非気をつけてあげましょう!

2、素材

回し車でも色々な素材、
プラスチック、木材、金網などあります。

どれを選んで頂いても素材的には大丈夫ですが、

気をつけて頂きたいことが!

回し車を使っているハムスターの
手、足が挟まったりするような隙間などがないかどうか!

この確認をすることで、
ハムスターがケガすることを未然に防げます!!

また、以前飼っていたハムスターや
ペットショップのハムスターたちが回し車に
よくおしっこをしていたので、

お手入れが簡単である素材、
個人的にはプラスチックがおすすめです!

3、デザイン

回し車には、「取り付け型」「スタンド型」
二種類があります。

主にケージの金網に挟んでつけるのは「取り付け型」、
ケージ内に置くのは「スタンド型」になります。

使うケージの種類で選んで大丈夫ですが、

特に「取り付け型」はケージに近いため、
ハムスターが回した時の振動でケージが揺れ、音が出やすいので

ケージの下にタオルか、もしくは滑り止め付きの
パネルカーペットを敷くといいですね!

スタンド型はケージの底につけないように
床材を少し引いた上に置いて床材で埋めると、

音も防げて、倒れにくいのでおすすめです!

Sponsored Link

回し車の選び方 ~おすすめ編~

では基本を踏まえた上で、
私がペットショップで働いていたときに

おすすめしていたもの、私が使っていた回し車を
ご紹介致します!

サイレントホイール

この回し車は名前の通り、
回しても「カラカラ」という音が全くでないです!

しかし、全く無音ではなく、
「シュッシュッ」という、かすれる音がします。

人が寝る時など静かな環境だと気になる方も
いらっしゃると思うので、

そういう方は、ケージを置く場所は寝室ではなく、
温度変化の少ない場所、リビングなどがいいと思いますよ!

ただ、気になる方がいる一方で、
気にならない方もいらっしゃる程度には音は小さいです。

この辺りは個人差がありますね。

サイズは12~25まであり、かなり大きい物もありますので、
注意して選びましょう。

マルカン くるくるフラワー

これは私が使っていたものですが、
こちらも音がそんなに出ないタイプでした!

見た目がお花で可愛くて買ったのですが、

サイレントホイールと変わらない音だし、
回し車の角度も変えられるので

自然な形で走らせることもできる
機能付きで便利でした!

  • 見た目にこだわりたい方
  • 普通の回し車ではないものをお探しの方
  • ハムスターを自然な形で走らせたい方

にはとってもおすすめです!

サイズはプチ、S、Mの3種類があります。

まとめ

今回は、ハムスターの回し車を選びポイントとおすすめ商品を
ご紹介しましたが、いかがでしょうか?

ではまとめていきましょう!

■選ぶポイントと静音の工夫

  • 回し車は、ハムスターの背が反らないぴったりな大きさを選ぶ。
  • 回し車の素材は、回した時に
    ハムスターの手、足が挟まらないものを選ぶ。
  • 回し車には、ケージにつける「取り付け型」
    ケージに置く「スタンド型」がある。
  • 「取り付け型」は
    ケージの下にタオルかパネルカーペットをひくと音が出にくい。
  • 「スタンド型」はケージの底に床材をひいて
    その上に置き、床材で埋めると安定し、音が出にくい。

■おすすめの回し車

  • サイレントホイール:
    静音性が高い。ただし無音ではないので、
    わずかな音でも気になる人は、ケージを置く場所をよく考える。
  • マルカン くるくるフラワー:
    静音性はサイレントホイールと同じ位。
    多機能で見た目やハムスターの走り方にこだわる方におすすめ。

今では静かな回し車がほぼ主流になってきています。

ハムスターに合った物、
自分の生活環境に合うものを選んで、

ハムスターライフを楽しみましょう!

■ハムスターの出す音が気になる方はコチラも参考にどうぞ!
ハムスターが夜にうるさい!?対策はコレ!

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Link

にほんブログ村 ハムスターブログへ
Sponsored Link