ハムスターを診れる病院の探し方・選び方のコツ
可愛いハムちゃんが病気になったとき、
できるだけ早く治してあげたいですよね!
「なんとか病気から助けてあげたい!」
「助けるためには病院に行かないと!」
だけど、いざとなると、
どこの病院へ行っていいか悩むことはありませんか?
今回は、そんなときのために、ハムスターの病院の探し方について、
チェックポイントとアドバイスをまとめてみました!
目次
実はハムスターを診れるお医者さんがいない!?
「近所にいくつも動物病院があるから安心ね♪」
と思っていると、
意外な落とし穴があるかもしれませんよ!
日本にはたくさんの動物病院がありますが
実は多くの病院が犬猫に特化して診療をしています。
ネット検索で「小動物OK」と書いてあっても、
実際に電話で聞いてみると、
「ハムスターは診れません」とか
「ハムスターは詳しくありません」と
言われることがあります。
ちなみに私の近所は全滅でした(;^ω^)
大都市に住んでいる人ならそんな心配はないと思いますが、
地方に住んでいる人なら
病院を探すのになかなか苦労しますよね。
ハムスターを診れるお医者さんを探す時のポイントは?
以下の3つに気をつけて探すと良いでしょう。
- 移動時間
- 診察時間
- ハムスターの診療経験
では、それぞれ1つずつ見ていきます!
1、移動時間はできるだけ短い方がいいよね!
特に病気や怪我をしているハムスターには、
移動は大きな負担になります。
できる限り近い病院のほうが
飼い主さんもすぐに連れていけるのでいいですよね。
ハムスターの体の負担を考えるときは
距離よりも移動時間に重点をおくといいでしょう。
距離的には遠く思えても、
移動時間は意外と短いってことがあるからです。
2、診察時間は長い方がいいよね!
ハムスターはいつ病気になるかわからないし、
病気になると悪化するのも、ハンパなく早いです。
一説によると、ハムスターの一日は人間の一ヶ月なんですって!
ハムスターが1日病気だということは、
人間が1ヶ月病気してるのと一緒だというのです。
たしかに寿命の違いを考えるとそんなものかもしれませんね。
なので「出来るだけ早くお医者さんに連れて行ってあげたい!」と
思う人も多いでしょう。
お医者さんを選ぶときには、
あらかじめ診察時間や定休日もチェックしておきましょう!
- できるだけ長く診察時間を取ってあるか
- 午後診療はあるか
- 土日診療はあるか
- 夜間救急対応はあるか
大きめの動物病院には、
小動物専門の獣医さんがいらっしゃることもあります。
でもよくよく聞いてみると、毎日はいなくて、
その先生がいる時でないと、ハムスターは診れないなんてケースもあります。
病院の診察時間は長くても、
いつもハムスターを連れていけるわけじゃないので
注意してくださいね!
3、診療経験は多い方がいいよね!
ハムスター診療の経験が豊富という獣医さんは、
残念ながらとても少ないです。
「なんでだ!!!」と考えたところ、
やっぱり需要が少ないからでしょうね (-_-;)
動物によって病気も治療方法も違うので、
できるだけハムスターを知っている獣医さんを
見つけておくことを強くオススメします!
ハムスター専門外の先生に診てもらうリスク
我が家のハムスターの経験談からも、それは痛感できました。
お腹に寄生虫のいる子がいたのですが、
近所の病院では寄生虫が見つからず、
手遅れになってしまったことがあります。
後でわかりましたが、検査方法が違っていたのです。。
自分の知識が足りない分、
最初からちゃんとわかっているお医者さんのところに
連れていくべきだったと後悔しました。
なので、皆さんには
同じ間違いをしてほしくないと思います(o^―^o)
経験豊富なお医者さんをどうやって探すの?
やはり今の時代、最も効率的なのは
「ネットで探すこと」です!
積極的にハムスター診療をしている病院は、
HPでそのことを紹介しています。
まずは、ハムスターを連れていける範囲で、
そういう病院がないかインターネットで探してみてくださいね。
大抵は電話番号もあるので、気になるところがあれば
電話で確認してみると失敗するリスクが激減します!
遠いときはどうすればいいの?
ハムスターを診れるお医者さんは少ないので、
良いお医者さんのところにはやはり遠方からも飼い主さんが来ています。
ハムスターの状態にもよりますが、
2時間程度の移動時間なら十分連れていける範囲です。
行く前に病院に電話して確認してみてくださいね。
できれば先に探しておこう!
ハムスターを飼い始める時に、
ハムスターが病気になることを考える人はいないですよね。
でも、いざ病気になったときには
病院が見つからず苦労することがあります。
どこへ行くのがいいかわからないことも!
病気になる前(健康な時)に「ここは良さそう!」と
思える病院のアドレスをいくつか押さえておくといいですよ!
上の方でもご紹介しましたが、ハムスターの場合、
病気の進行が非常に早いので、病院の事前調査はとても重要なことなのです。
まとめ
今回は、ハムスターを診れるお医者さんの探し方・選び方について
ご紹介しましたが、いかがでしたか?
特に重要な点は、以下の3つです。
- 移動時間:
移動時間は短いほうがいい、2時間程度は大丈夫 - 診察時間:
診察時間の長さ、午後診療、土日診療、夜間救急対応 - ハムスター治療の経験の豊富さ:
病院のHPでチェック、電話で確認 - 事前に良さそうな病院を見つけておく:
ハムスターは病気の進行が早いので、病気になってから探すのでは遅い
以上です、心優しい飼い主さんのご参考になれば幸いです!(*’ω’*)
この記事へのコメントはありません。