ハムスターって人に懐くの?懐かない動物だっていうのは本当?
小さくて可愛らしい動物・ハムスター。
「せっかく一緒に過ごすのだから懐いてほしい!」と
誰しもが思うことでしょう。
でも、
そもそもハムスターは人に懐くの?
懐かない動物だって聞いたことあるんだけど、本当?
というような疑問が生まれてくると思います。
今回は、そんな疑問についてご紹介していきます!
目次
懐くというより、慣れる動物
あなたは「懐く」と聞いて、
どんな行動を思い浮かべるでしょうか?
- 自ら主人の元に歩み寄り、「~してほしい」と仕草や表情で気持ちを伝える
- 後を追いかけ、ついてくる
これらは犬や猫によく見られる行動ですよね。
一方ハムスターはどうでしょうか。
ハムスターは、主人の声に反応することはあっても、
犬や猫ほどの行動は見られません。
これは犬や猫に比べて、ハムスターの知能が低く、
ほぼ本能で生きているためです。
主人のことは臭覚・聴覚で覚えていますが、
「懐く」までの行為には至らないのです。
そのため、ハムスターは懐くというより、
「慣れる」動物であるといった方が正確な表現と言えます。
ここでいう慣れるというのは、
人間であったり、その場の環境に対してを言います。
では「慣れる」というのは、
具体的にどんな行動を指すのでしょうか?
慣れてくると具体的にどんな行動をするの?
ハムスターは慣れてくると「手乗りになる」というのは、
ご存知の方も多いかと思います。
また、食べ物を受け取るようになったり、
自ら近づいて食べ物を要求するようになっていきます。
では更に慣れてくると、どんな行動を取るのでしょうか。
手の上で食べ物を食べる
例えば野菜やおやつを手の上で与えたとき、
頬袋に詰めたり、すぐに帰ろうという仕草もなく、
その場で食べ始めるようになります。
手の上で毛づくろいをする
毛づくろいには、
- ストレスを感じ落ち着かせるために行うとき
- リラックスをしているとき
の2種類があります。
前者のときは、「早くしなきゃ!」という思いから、
とても忙しなく、あっという間に終わらせてしまいます。
後者のときは、時間をかけゆっくりと行います。
もし後者の行動をとっていたら、
あなたの手の上がとても落ち着く場所だと思っている、
と言えるのです。
手の上で眠る
慣れていると感じる行動の中でも、
究極の形と言っても過言ではありません。
手の上に乗せた状態でしばらく頭や背中を撫で続けると、
リラックスして眠ってしまうハムスターがいます。
ですが、ハムスターには個体差がありますので、
慣れていても眠らない子は沢山います。
可愛い姿を見たいからと無理に眠らそうとしたり、
「眠らないのは自分(飼い主)に懐いていないからだ!」と
悲観したりしないようにしましょう。
我が家のハムスターはこんな行動を取る!
我が家にはジャンガリアンの男の子がいます。
慣れ始めて間もなく、
手の上に乗ってくれるようになりました。
掃除の時間になると巣箱から出てきたところを
抱き上げるのですが・・・。
こちらをジーッと見つめ、
体重測定や爪などのチェックをしている最中も、
大人しくしてくれています。
ですが、掃除が終わるころには早くケージに帰りたがり、
ケージに戻すと真っ先に食べ物を頬袋に詰めたり
その場で食べ始めたりしてしまいます。
ちょっとだけ寂しいと感じる瞬間…。
そしてその後に行う散歩の時間では、
基本的にその子が出たいときにケージを開けてやり、
満足すれば自分の足で帰ってもらうようにしています。
これは環境に慣れているからこその行動でしょう。
散歩の帰り際、これは日によってなのですが、
後ろ足2本で立ちジッとこちらを見つめてくるんです。
それを合図に手を差し出すと「待ってました!」とばかりに
肩のあたりまで上ってきます。
最初はビックリしましたが、ハムスターにとっては
「この先に何があるんだろう」とワクワクした気持ちで
上ってくるのだと、後になって分かりました。
私にとっては今のままでも十分可愛らしい姿を
見せてくれているんです!
このような行動も、やはり人間に慣れていないとありえません。
個体差もあり、
手の上で眠るほど慣れさせるのは難しいのですが、
多くのハムスターは、
手乗りや肩の辺りまで上る位までは慣れてくれますよ。
参考動画
ハムスターが手の上で気持ち良さそうに薄くなって眠るという、
非常に有名な動画です。
いとも簡単にうす~いハムスターを作っているように見えますが、
個体差 + 絶大な信頼 + ハムの状態(眠気)という条件が
揃っていないといけないので、実はとても難しいのです。
これができないからといってガッカリしないでくださいね!
慣れさせるのではなく、慣れてくれるのを待つ
今回は「ハムスターは懐くのか?」について
ご紹介しました。
- ハムスターは「懐く」というより「慣れる」動物
- 慣れてくると手の上で食べ物を食べたり、毛づくろいや眠ったりする
- ただし個体差があるので、慣れていても上のような行動を取らない子もいる
早く慣れてほしいからといって無理に触ったりするのではなく、
ハムスターが人や環境に慣れてきて、
自ら行動を起こしてくれるのを待ちましょう。
ハムスターにはそれぞれの良さがあります。
主人はそれを理解し、その子にしかない
可愛らしい姿を見つけてくださいね!
この記事へのコメントはありません。