ハムスターの風邪を治すには?どんな食べ物を与えればいいの?
ハムスターも風邪をひくということは
前回ご紹介しましたが、
実際に飼っているハムスターが風邪を
ひいてしまったら、、、すごく心配ですよね。
ひいてしまったものは仕方ないとして、
なるべく早く元気になるように
風邪ひきハムスターに合った対応をしてあげたいところです。
今回は、ハムスターが風邪をひいた場合に
とりうる対処方法や食べ物についてご紹介をしていきます!
目次
こんな時は病院へ急いで
風邪ひきハムスターに対するお世話の方法を
ご紹介する前に、
とにかくすぐに病院に行って欲しいケースを
ご案内します。
- 鼻水が黄色
- 下痢をしている
- 少しも動かない
この3点のいずれかの病状が出ている場合は、
風邪を深刻にこじらせているか、
もしくは肺炎を併発している疑いが大変強いです。
ご自宅で療養する前に、ハムスターを診れる病院に
すぐ連れて行ってあげて下さいね。
風邪ひきハムスターに適切な環境
風邪ひきハムスターをお世話するにあたって、
まずはハムスターの環境を整えてあげましょう。
室温はいつもより暖かいと嬉しい
ハムスターは健康時にちょこちょこ食べ物を
食べることで体温を維持しています。
そのため、風邪をひき、食欲が落ちていると
体温の維持が難しくなってしまいます。
また、多少の食欲はあったとしても、
体調不良による新陳代謝の低下で、やはり体温の維持が難しいです。
なので、室温をいつもの適温より上げ、
24度〜26度に保ちましょう。
成人のハムスターは24度前後、
高齢や子供のハムスターは26度前後に
するとより良いです!
湿度は高めでお願いします
ハムスターの快適な湿度は40%〜60%ですが、
風邪をひいている場合、特にくしゃみをしているなど、
呼吸器が辛い場合は60%前後を維持してあげましょう。
清潔にして欲しい
ハムスターが風邪の菌と戦っている場合は、
排泄物に菌が混ざっていたり、下痢により
菌が繁殖しやすい環境になることを避けるためにも、
こまめに掃除をしてあげましょう。
トイレを覚えている場合には
トイレ砂を毎日掃除し、
トイレを覚えていない場合は、
排泄箇所を毎日掃除してあげます。
風邪が停滞し、なかなか治らない場合、
床材の交換は毎週行ってあげます。
ご飯の置き場所は寝床のそばに
ハムスター用の食器やご飯は、
寝床のそばに置いてあげるといいでしょう。
風邪ひきハムスターのご飯、食欲がまだある時
食欲はさほど落ちていない場合は、
食事内容は今まで通りにし、
与える野菜をビタミン豊富なものにしてあげます。
ビタミンCが豊富なブロッコリー(房より茎の方が栄養価高い)や
ビタミンBの豊富なカボチャがオススメです。
風邪で胃腸が弱っていることも考えられるので、
与えるのであれば、どちらも火を通して与えましょう。
なおブロッコリーのビタミンCは水に流れでやすいので、
可能であれば、茹でるより蒸す方がいいです。
風邪ひきハムスターのご飯、食欲がない時
食欲が落ちている or 食欲が無いときは、
単純に与える野菜をビタミン豊富なもの中心に変えるのではなく、
食べやすくする工夫や、食欲を沸かせる工夫が必要になります。
主食がペレットなのは変わらない
日頃与えているペレットに工夫を加え、
食べやすくしてあげます。
ペレットを、少量のお湯もしくは小動物用の
ミルクを用いてふやかします。
与える際には、少量ずつにし、腐敗予防のためにも、
次の食事の際には、前回の余りを片付けます。
野菜をあげてみる
加熱することで、甘さを感じる野菜を与えます。
カボチャ、サツマイモ、人参などがオススメです。
与える際は火を通した上で、
すり潰してペースト状にして与えます。
野菜でダメなら果物を
果物は野菜より嗜好性が強いですが、ビタミンは豊富です。
水分量はどの果物も多いので、食べ過ぎると下痢をしますので、
風邪とはいえ適量を守ることは必須!
ただ、他のものを全く食べないのであれば、
適量は1日2回、もしくは水分量の低い果物と組み合わせて数回与えます。
風邪の時にオススメな果物は以下の5つです!
1、いちご
ビタミンCが豊富です!
ただし与えて良いのは、今までも与えた経験があり、
アレルギーの心配が無い子に限ります。
2、りんご
こちらも今までも与えた経験があり、
アレルギーの心配ない子に限ります。
整腸作用があるため、下痢の場合の改善に役立ちます。
しかしりんごの食物繊維が、
かえって消化の負担になるのを防ぐため、
すりおろしたものを与えましょう。
3、バナナ
食欲増進・腸内環境を整える効果が期待できます。
果物の中でも甘みがとても強く、香りも強いので、
食欲を呼び起こすことができます。
しかしりんご同様、食物繊維も多く含まれているので、
あげすぎ(下痢の原因になる)は厳禁。
適量をすりつぶして与えましょう。
4、ぶどう
水分を取るのもままならない状態にはぶどうが良いでしょう。
ブドウ糖と水分が多く含まれているので、
疲労困憊してしまったハムスターが効率よくエネルギーを確保できます。
ただし、こちらもあげすぎては水分量の多さから下痢になるので、
適量を守ります。
またブドウの皮や種は取り除いてから与えましょう。
5、ハムスター用に販売されているドライフルーツ
「生の果物は食べないけど、ドライフルーツなら食べた!!」
というケースもあるので、生を食べない場合に
挑戦してみる価値はあります。
なお、トライフルーツは添加物や砂糖が使われている物も
多く発売されていますが、
ハムスターの体とってはよくありません。
ドライフルーツを与える場合は、
添加物や砂糖の使われていないものを用意しましょう。
何も食べない、水も飲まない
極めて病状が重い場合には病院に行った後も
回復が見られない場合があります。
食事を立って、持ちうる全てのエネルギーを
風邪菌の撃退に使っているとも言えますが、
水だけは飲ませてあげましょう。
スポイトで水を吸い上げ、
ハムスターの口元添え飲ませます。
脱水症状を予防するためにも必要なお世話です。
まとめ
今回はハムスターの風邪の対処法と食べ物について
ご紹介しました。
以下はまとめです!
- 室温は24度〜26度にする
- 湿度は60%前後にする
- トイレ掃除は毎日、床材は週に1回掃除する
- 食器やエサは寝床のそばに置いてあげる
■食欲がある場合の食べ物
- いつもの食事 + 与える野菜をビタミン重視にする
(ブロッコリー、カボチャなど)
■食欲が無い場合の食べ物
- ペレットをふやかして与える
- 甘味の強い野菜をペースト状で与える
(カボチャ、サツマイモ、人参) - 果物を適切に処理し与える
(イチゴ、リンゴ、ブドウ、バナナ) - ドライフルーツを与える
■飲まない・食べない場合
- 水だけはスポイトを使ってでも取らせる
■こんな時はすぐ病院へ
- 鼻水が黄色
- 下痢をしている
- 明らかに重症、全然動きもしない
ハムスターが風邪になった時の対策を知識として知って置くと、
いざ風邪を引いても焦りませんよね。
日頃から、野菜や果物をあげる際など、
ハムスターの好物を把握しておくと役立ちますよ♪
この記事へのコメントはありません。