ハムスターが怪我をした!消毒や応急処置はどうすればいい?
ハムスターを飼っていると、必ずといっていい程、
飼い主を悩ませてくれるのが怪我と病気です。
病気の場合は残念ながら
症状が出た頃には重症であったり、
症状が出ていても変化が小さく素人の私たちでは
病気に気づいてあげる事ができない場合が多いです。
しかし怪我については
目視で明らかにおかしいと分かる事が多く、
すぐに病院へ連れて行ったり、
応急処置をしたりする事ができます!
今回はハムスターが怪我をした場合の応急処置や
病院での治療費、対策などをご紹介していきます。
目次
出血するような傷の応急処置
まず最初に、
これからご紹介するのはあくまで応急処置です。
場合によってはリスクを負う事もあるので、
可能な限り病院で診察を行ってください。
市販のオロナイン
獣医さんによって
薄く塗る程度なら問題ないという先生もいます。
ですが、毛づくろいなどで傷が口の届く位置だと
ハムスターは薬を舐めてしまう事が多いです。
また、オロナインは注意事項に
「目に入らないように」という注意書きがあります。
ハムスターが毛づくろいして目に入るかもしれないので、
あまりおすすめはしません。
イソジン(消毒用)
怪我をした場合の応急処置として
一番よくつかわれているのが傷用イソジンです。
傷口に塗るというよりは、
ティッシュなどにしみ込ませて傷口を拭きます。
軽い傷の場合はこまめに繰り返して清潔に保ち、
自然治癒にまかせるという方も多く、ある程度実用的といえます。
骨折・脱臼の場合
ハムスターが骨折や脱臼をすると、
足を引きずったりして
あきらかに動きがおかしくなるので一目で分かります。
切り傷などと違い、自然治癒に任せてしまうと
骨が正常につながらず、
一生まともに歩く事ができなくなる場合もあるので、
必ず病院へ連れて行くようにしてください!
関連記事:ハムスターの骨折トラブル!自然治癒ではダメ?治療費は?
病院へ行くまでの応急処置
応急処置で治療することは出来ませんが、
病院へ行くまでに負担を軽減させる事はできます。
ハムスターは痛くても動き回ってしまうので、
動き回れないように小さなケースに入れて
病院まで連れて行きましょう。
怪我に気づいたのが夜などで
すぐ病院へ連れていけないという場合は、
小屋に入れている回し車やおもちゃのような物は
すべて撤去してバリアフリーにしてあげてください。
この時もあまり身動きしないように
小さいケースに入れてあげると、
怪我の悪化を防ぐことができます。
病院での治療費
「ハムスターは大切な家族!」
「命はお金に変える事ができない!」
このような話はよく聞きますし、当然なのですが、
やっぱり治療費は気になってしまいますよね。
私も最初は診察と通院でどれくらお金がかかるのか、
待合室で怪我の具合と同じくらいハラハラしました。
一応の目安となる金額をご紹介しますので、
参考にしていただければ幸いです。
切り傷など外傷の治療費
- 初診料:約1000~2000円
- 再診料:約500~1000円
が相場です。
更に治療費や薬代が加算されます。
- 消毒と抗生物質(1週間):1000円程度
- 怪我や傷の手当:1000円~3000円程
怪我の原因が爪や前歯の伸びすぎだったりすると、
爪切りなどで500円程必要になります。
ですので、初診の場合は最低でも約3000円。
怪我の具合によってはそれ以上が必要になります。
骨折や脱臼の場合
骨折が疑われる場合、
ほとんどの場合レントゲンを撮る事になります。
- 初診料:1000~2000円
- レントゲンの費用:約2000円~(枚数により増額)
- 処方箋と傷の手当:3000円程度
以上で、1万円前後は必要になります。
手術が必要な場合は数万単位が必要となるため、
医師と相談する事をおすすめします。
関連記事:ハムスターのレントゲンの撮り方は?料金はどのくらい?
まとめ
今回は、ハムスターが怪我をした時の応急処置や治療費について
ご紹介しました。
最後におさらいしていきます!
- オロナインは非推奨
- イソジン(消毒用)を使う人が多い
■骨折の場合は
- 病院に着くまで、動き回らないように小さいケースへ移す
■治療費の目安
- 切り傷などの外傷:
約3000円~。治療箇所により増額。 - 骨折や脱臼:
約10000円前後。手術が必要な場合は数万円かかる事もある。
ハムスターは安価で手軽に飼う事ができる動物ですが、
病院でかかる費用は人間や犬猫とほとんど変わりません。
病院へ連れて行くかどうかは飼い主さん次第ですし、
必ず連れて行かなくてはいけないという事もありません。
私も年齢が2歳を過ぎたハムスターが病気になると、
通院や病院でのストレスや恐怖を考え、
通院は逆効果ではないかと思い、自宅で療養させます。
寿命が近いのに痛い思いをさせてまで治療する意味はあるのか、
治療の負担により、老齢の身体が耐えられない、
などの問題もあります。
どうする事がハムスターの為になるか難しいですが、
病気や怪我をしたのが若いハムスターなら
積極的に病院へ連れて行ってあげたいですね。
この記事へのコメントはありません。