ハムスターの飼育に関しての知識や悩みの答えなど、飼い主目線でご紹介します!

ハムスターがあくびをする理由とは?病気の心配はある?

2016.06.26

1件

ハムスターのあくびの理由

ハムスターが時折見せる大きなあくび。
その無防備な姿はとても愛らしいですよね。

「でもハムスターってあくびをするの?病気?」
そんな不安を抱いてしまう人もいるかもしれません。

そこで今回はなぜハムスターがあくびをするのか
その理由をご紹介していきます!

なぜあくびをするの?

ハムスターがあくびをする理由は、
以下の2種類があります。

Sponsored Link

眠りから覚めるため

ハムスターは夜行性の動物で、
一日のほとんどを眠って過ごしています。

巣箱から顔を出した時、目を細めボーっとする様子は
とても眠そうな表情だと分かります。

眠りから覚め、「これから活動するぞ!」という時は、

睡眠中に不足した酸素を脳へ取り込むために
大きなあくびをし、時には伸びをした後で行動を始めるのです。

これは人間にも通じる部分がありますよね。

それでも眠いと感じる時はもう一度あくびをして、
逆に「また寝よう」と巣箱に引っ込んでしまうことも・・・。

ハムスターは、それだけ沢山眠る動物なのです。

緊張を緩め、リラックスしている

ハムスターは身体が小さいため、
自然界で生きるには数々の敵から逃げる必要があります。

ペット化されたハムスターにもその本能は残っていて、
とても警戒心の強い動物といわれています。

そんな動物が大きなあくびをするのは
警戒心を解き、リラックスしているという表れなのです。

ですので飼い主がいると分かっている中であくびをしていたら、
それは信頼されている証でもあるのです。

Sponsored Link

大きなあくびは本当に愛らしかった!

私の家には2年前にお迎えしたジャンガリアンの
ハムスターがいます。

警戒心が強いのはもちろん、慎重なタイプで
手のひらには乗るのですが、お腹は決して見せません。

寝る時もケージの隅か巣箱などの隠れられる場所です。

そんな子がひょっこり巣箱から顔を出し、
眠そうにしている姿だけでも癒されるのですが、

その瞬間口の中が見えるくらいに大きなあくびをした時には、
「可愛い~!!」と顔が綻ぶほど。

音もなく巣箱から出てきますし、毎回決まって
あくびをするわけではありませんので、飼い主としては
「とても貴重な姿を見れた!」と喜びを感じるのです。

また、あくびは一瞬の出来事ではありますが
ハムスターに負担なく口の中を見れる最大のチャンス!

  • 前歯が伸びすぎていないか?
  • 腫れや炎症を起こしていないか?

といった健康チェックが出来る機会でもあるんですね。

とはいえ、見逃すこともあるのでその時は潔く諦めて
次の機会を待つようにしています。

参考動画

病気の可能性は?

今まで紹介してきたように、
眠りから覚めた時や、落ち着いている時にあくびをするのは
全く問題ありません。

でも、あくびをしている姿をしょっちゅう見かけたら、
病気の可能性も浮上してきます。

病気の初期症状とも言われる「生あくび」です。

ちなみに、ハムスターの場合、あくびをしている姿は
そうそう見られませんが、1日に1~2回程度見かける位だったら
問題ないと考えて良いでしょう。

温かく見守りましょう

今回は、ハムスターがあくびをする理由について
ご紹介しましたが、いかがでしたか?

まとめると

  • あくびをする理由は、眠りから覚めるため
  • あくびをするのは、緊張を緩め、リラックスしている時

となります。

あくびを見かけたら、

「沢山寝たんだな」
「リラックスしてるんだな」

と温かい目で見守ってあげましょう。

ハムスターの行動を見守ることは
飼い主にとってとても大切なことです。

これからもその子にとって一番の飼い主になれるよう
共に楽しいハムスターライフを送っていきましょう!

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Link

にほんブログ村 ハムスターブログへ
Sponsored Link